酵素を含むフルーツは?パパイン酵素とか果物の酵素とは?

9/24/2023

タメになる話 食品

t f B! P L
最近、健康に関心を持つ人々の間で「酵素」や「パパイン酵素」について耳にすることが増えてきました。果物に含まれる酵素が健康にどのような影響を与えるのか、そしてパパイン酵素やブロメラインという消化酵素にはどのような健康効果があるのか、これらの疑問について探求してみましょう。

パイナップル、パパイヤ、いちじくの画像


どんな人にフルーツ酵素がおすすめ?


・消化を促進したい人
・便秘で悩んでいる人
・胃腸の調子を整えたい人
・ダイエットしたい&肥満を防ぎたい人
・生活習慣病を予防したい人
・栄養補給や疲労を回復したい人

フルーツの酵素で美肌になる、傷の治りが速いという話もあります。このブログではサプリメントやコスメではなく、生のフルーツの話や実際食べて体感している内容なので上記の6点を中心に説明していきます。

フルーツの酵素とは?


酵素は、生体内でさまざまな生化学反応を触媒するための特別なタンパク質です。

フルーツに含まれる酵素は、パパイヤに含まれるパパイン、パパイナップルに含まれるブロメライン、いちじくに含まれるフィカインなどがあります。これらの酵素は、消化を助けたり、健康に良い影響を与えたりする役割を果たします。

フルーツの酵素とは、フルーツに自然に含まれる生化学反応を触媒し、様々な生命活動を支える特別なタンパク質のことを指します。これらの酵素は、体内で食物を分解し、栄養を吸収する際に不可欠な役割を果たします。

酵素は通常、特定のフルーツに固有の種類や名前を持ち、それぞれ異なる生化学的機能を担っています。

ちなみに英語で酵素のことをエンザイム(enzyme)と言います。このエンザイムという言葉も最近サプリなどで耳にしますよね!

酵素の主な役割は以下の通りです。

・消化支援
・免疫強化
・抗酸化作用
・抗炎症作用
・酸化ストレス軽減
・代謝促進

フルーツの酵素の役割と健康効果


消化支援
酵素は主に消化器官で活動し、食物のタンパク質、炭水化物、脂質などを分解して栄養素に変えます。例えば、胃内でペプシン酵素がタンパク質を分解し、腸でアミラーゼが炭水化物を分解します。

免疫強化
酵素は体内の異物や細菌に対する免疫応答をサポートします。免疫細胞は酵素を使って異物を分解し、排除します。

抗酸化作用
一部の酵素は酸化ストレスから体を守る抗酸化作用を持っています。これは細胞の健康を維持し、老化を遅らせるのに役立ちます。

抗炎症作用
フルーツに含まれる一部の酵素には抗炎症作用があります。炎症は様々な健康問題の原因となりますが、酵素は炎症を軽減するのに寄与します。これにより、関節炎や炎症性腸疾患などの炎症性疾患の症状を和らげる助けになります。

酸化ストレス軽減
酵素は抗酸化作用を持ち、酸化ストレスから体を保護します。酸化ストレスは細胞の損傷や老化を引き起こす要因であり、酵素の抗酸化作用は細胞の健康を維持し、慢性病のリスクを低減します。

代謝促進
酵素は代謝プロセスに関与し、体内のエネルギー生産や栄養素の利用を助けます。代謝が活発な状態では、体脂肪の燃焼が促進されるため、ダイエットにも影響を与えます。

フルーツに含まれる酵素は、それぞれの種類によって異なる効果を持ちます。例えば、パパイアにはパパイン酵素が豊富に含まれ、パイナップルにはブロメライン酵素が豊富です。これらの酵素は主に消化を助けるために知られており、健康への様々な利益を提供します。食事に多くの種類のフルーツを取り入れることで、多彩な酵素の恩恵を受けることができ、健康的な生活をサポートすることができます。

酵素を摂ると、ダイエット効果的があるの?


酵素を摂ることがダイエットにどのように影響するかについては、いくつかの要因が関与します。以下では、酵素がダイエットに与える効果について詳しく説明します。

酵素がダイエットに与える効果


・代謝促進
・消化促進
・便秘解消
・栄養素吸収の向上

代謝促進
酵素は体内で生化学反応を触媒するため、代謝を促進する役割を果たします。代謝が活発な状態では、体が摂取したカロリーをエネルギーとして消費しやすくなり、体脂肪の燃焼も促進されます。このため、酵素を含む食品を摂ることは、基礎代謝を向上させ、ダイエット効果をサポートする可能性があります。

消化促進
特に消化酵素を含む食品を摂ることで、食事の消化がスムーズに進みます。これにより、食事からの栄養素吸収が効率的に行われ、食後の満腹感が早く訪れます。満腹感が早まることで、過食を防ぐ助けになります。

便秘解消
酵素を含む食品は、腸の動きを活性化させる助けになり、便秘の解消に寄与します。便秘が解消されると、体内に不要な老廃物が滞留せず、体重管理にもプラスの影響を及ぼします。特にパパイン酵素は、便秘を和らげるのに効果的です。この酵素は腸内の食物の分解を助け、腸の動きを促進します。便秘の人にとって、ブロメラインを含むパイナップルもおすすめのフルーツのひとつです。


栄養素吸収の向上
酵素は食品の分解を助け、栄養素が効率的に吸収されることを支援します。これにより、食事から得られる栄養価が向上し、栄養不足に陥りにくくなります。ダイエット中に必要な栄養を適切に摂取できるため、健康的な減量が可能になります。

ただし、注意点もあります。酵素だけがダイエットの鍵ではなく、バランスの取れた食事、適度な運動、カロリーコントロールも重要です。また、酵素を含むフルーツや食品を過剰に摂ることは、カロリー摂取量を増やす可能性があるため、注意が必要です。

酵素を摂ることはダイエットに一定の助けになりますが、単独で奇跡的な効果を期待するのではなく、総合的なアプローチが重要です。バランスの取れた食事と運動を組み合わせ、酵素を含む食品を適切に取り入れることで、健康的で持続可能なダイエットが実現できるでしょう。

酵素を含むフルーツは?酵素を豊富に含むフルーツおすすめ3種


酵素を豊富に含むフルーツは多くありますが、特に以下の3つをおすすめします。

・パイナップル
・パパイヤ
・いちじく

おすすめする3種類の果物なんですが、注意点として食べすぎると下痢になります。できれば少しずつなるべく毎日食べるといいでしょう。

サプリメントよりもしっかり食物繊維やペクチンを含む生の果物をおすすめします。
パイナップルの画像

パイナップルと酵素


パイナップルは、酵素の中でも特に有名な酵素であるブロメラインを豊富に含むフルーツとして知られています。以下では、パイナップルとその中心的な酵素であるブロメラインについて詳しく説明します。

酵素
ブロメライン

特徴
パイナップルはブロメラインという消化酵素を含んでいます。ブロメラインはパパイヤに含まれるパパインと同様の酵素です。また、ビタミンCや食物繊維も豊富です。

果汁にたんぱく質分解酵素「ブロメライン」が含まれているので、肉類と一緒に食べると、肉を胃で消化しやすくなります。調理前の肉と一緒にしておくと肉を柔らかくする効果があります。


ただしブロメラインは60℃以上で活性を失うので分解酵素の効果を得たい場合は過熱しないようにしましょう。ただし、過剰な摂取は胃腸に刺激を与える可能性があるため、適度な量を摂ることが大切です。

経験上食べすぎると下痢が止まらなく足ることも。1度に食べすぎないようにしましょう。

ちなみに加熱処理されているパインの缶詰では酵素の効果を得られません。そのため食べすぎてもあまり下痢をすることもありません。

パイナップルは美味しくて栄養価が高いフルーツであり、その酵素であるブロメラインは健康に多くの利益をもたらすため、食事に取り入れましょう。

パパイヤの画像


パパイヤの酵素


パパイヤは、健康に良い影響を与える酵素である「パパイン」という酵素を豊富に含むフルーツです。以下では、パパイヤとその中心的な酵素であるパパインについて詳しく説明します。

酵素
パパイン

特徴
パパイヤはパパインという酵素を含んでいます。パパインはタンパク質を分解する酵素で、特に消化酵素として知られています。ビタミンAやCも豊富です。

生のパパイヤを食べることが酵素を摂る効果的な方法です。ただし、過剰な摂取は胃腸に刺激を与える可能性があるため、適度な量を摂ることが大切です。
熟したパパイアは青パパイヤほどパパインは含まれていません。

青パパイヤ(グリーンパパイヤ)には、パパイン酵素が多く含まれています。 パパイン酵素はたんぱく質だけでなく、脂肪や糖分も分解してくれます。

パパイヤにはペクチンが豊富なので腸内で善玉菌を増やしてくれます。さらに、ペクチンの粘性で腸内の有害物質を吸着してくれる作用もあるため、便秘に効果があると言われています。

パパイン酵素は熱に強く、100℃で加熱しても酵素が死滅しません。青パパイヤと言われる緑色のパパイヤは野菜に近く、加熱して食べられることが多いです。
パパインはタンパク質の分解だけでなく糖質と脂肪も分解してくれる最強の酵素です。

ただ、パパイヤ自体はそんなにおいしくない。(個人的感想です)苦みがあったりするので、切ったパパイヤをレモンやグレープフルーツの果汁に浸して食べています。

パパイヤの種は食べれるの?

パパイヤの種は食べられるし、効果効能もあると言われていますが研究中のようです。

パパイヤの種に含まれる有効成分はポリフェノールとフラボノイドが特に豊富で抗酸化作用があるそうです。
アミノ酸やタンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維も含まれています。

パパイヤの種についてはまだ研究中ですが、以下のような効果が期待されています。

・食中毒対策
・消化補助
・腸内寄生虫の対策
・抗炎症作用

まだ研究解明中なので、薬のような効果はないかもしれません。
1日に7~8粒までにしておいたほうがいいようです。
妊娠中の人は食べないほうがいいでしょう。

パパイヤの種
見た目はキャビアのようなパパイヤの種



パパイヤの種の味

見た目はキャビアのような感じ。
大きなゴマやコショウの粒のような食感で、噛むとガリっと割れる。
味はワサビやマスタードの粒のような辛みがある刺激が特徴。もちろん多少パパイヤの味もします。

いちじくの画像


いちじくの酵素


酵素
フィカイン

特徴
世界最古のフルーツと言われているいちじくは、甘味とやわらかな酸味があり、生食やドライフルーツでよく食べられます。アメリカではドライフルーツで食べるケースが多いですね。

いちじくにはフィカインという酵素が含まれており、クエン酸や食物繊維も多く含まれています。フィカインもパパインやブロメラインと同様の酵素です。
フィカインはタンパク質を分解する酵素で、特に消化酵素として知られています。

これらのフルーツを食事に取り入れることで、酵素を摂ることができ、健康へのプラス効果を期待できます。

酵素を含むフルーツは、健康やダイエットに役立つだけでなく、美味しく食べることもできます。日常の食事に取り入れて、健康的な生活をサポートしましょう。

酵素を含むフルーツと健康効果のまとめ


酵素を含むフルーツは、私たちの健康に多くの利益をもたらします。パパイン酵素、ブロメライン、フィカインは消化促進や便秘解消に優れた効果を持っています。
普段の生活で摂取すればダイエット効果も見込めます。しかし、酵素だけが健康の鍵ではありません。バランスの取れた食事と適度な運動も重要です。

酵素を含むフルーツを日常の食事に取り入れ、健康的な生活を送る一助として活用しましょう。酵素の力を最大限に引き出し、健康で充実した日々を過ごしましょう。 

自己紹介

自分の写真
カリフォルニア在住で健康マニアな日本人。 家庭菜園や実体験、便利でお得な情報をお届けします。 疑問に思ったことや調べてほしいことがあれば気軽にご連絡ください。

Translate

このブログを検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Copyright© 2018 ALL Rights Reserved.

QooQ